87999
Content-type: text/html; charset=shift_jis 新着表示 [戻る]
新着表示

Re^5: 面接内容 投稿者:関西受験者 投稿日:2019/08/19(Mon) 20:07:49 No.647

こんばんは。なかなか厳しい質問だったんですね・・・
私自身も面接はうまくいったという感じはないですよ。
圧迫面接っていってましたからね。なのであまり気にしないようにしてますよ。

お互い各都道府県で推薦されたんですから、気を落とさずにいきましょう。

Re^4: 面接内容 投稿者:令和元年度受験者 投稿日:2019/08/14(Wed) 16:58:35 No.646

あまりにも出来が悪く、ショックの為、報告遅くなりました。
昨日、面接終えました。
面接内容は、概ね関西の方と同じでした。
面接官の質問に、具体的な答えが出来ず、よく分からないと言われる始末でした。
唯一、具体的に答えられたのは、今受け持っている授業についてだけでした。それすらも、面接官の方が水を向けてくれてのことです。

あまりネガティブになってもとは思いますので、結果が出るまでは、今できることを頑張るつもりです。

これから面接を受ける皆さんも、悔いの無いように頑張ってくださいね。

Re^3: 面接内容 投稿者:本年度帰国者 投稿日:2019/08/06(Tue) 17:36:58 No.645

 今春帰国して、久しぶりにこの掲示板を見ています。
私は過去、複数回派遣された経験があります。
そこで感じたことは、都道府県から推薦された先生は、ほとんど合格するということです。

 文科省は派遣教員の確保が出来ず困っています。昨日のA新聞でも公立小中教員不足1241件と出ていました。そんな状況で都道府県及び政令指定都市教委は文科省に先生を送り出す余裕がありません。文科省からの要請で仕方なく数人推薦者を出している状況です。ですから推薦を受けた方々は100%合格します。

 統計的に100%でないとするなら、それは途中辞退者だと思います。

 面接の中で思想的に過激な発言や、あまりに横柄な態度を取らない限り合格します。新学習指導要領等の設問に答えられないよりは答えられた方がいいですが、それは本人の気分の良し悪しで、答えられなくても大きな問題にはなりません。大体、「小学校英語」の質問をされた受検者と、「道徳の教科化」の質問をされた受検者をどのようにして比べるのでしょうか?どだい無理な話です。
 
 質問内容はあくまでも形式的なものであり、人物確認するだけです。文科省も人物確認をせず合否を決めるわけにはいきません。そのために行っている作業に過ぎません。でも楽観視するとそれが態度に表れますから、慎重にやりましょう。

 ただ、シニア派遣者は違います。面接で合否が決まります。シニア派遣者の倍率は実質2〜3倍だろうと思います。シニア派遣者は定年退職者です。そのような教員は、日本人学校で何を求められているかということを考えてもらえればと思います。60才過ぎてですから決して熱血溢れる教員を期待していません。長い教員生活で得た経験を生かしてもらうことを期待しています。

 日本人学校では、校長・教頭を支え、若い先生方をまとめて導く主任の役目だろうと思います。だから、面接では敢えて難しい質問を投げかけ、その時の受検者の経験者としての対応を見ているのだと思います。中学校の定年退職者が小学校の新学習指導要領のポイントを知らなくても何も問題にはならないと思いますが、知らないことをどのように面接官に応えるか、その時の、人格的なものを見ているのだと思います。目先の質問に答えられたかどうかではありません。

 高校受験の面接でも我々はそのように指導してきたのではありませんか?誠実さと長年の教育者としての滲み出る経験を発揮してください。そうすれば合格します! 

 頑張ってください!

出張扱い Re^2: 面接内容 投稿者:関西受験者 投稿日:2019/07/31(Wed) 17:41:02 No.644

私の県では、出張扱いでしたよ。教育委員会から文書で学校に届きましたよ。
旅費が文部科学省からでないので、府県によって違うみたいですね。
年休ですか…せめて義務免扱いにしてくれるといいのですがね。

年休で文科省面接に挑む。 投稿者:令和元年度受験者 投稿日:2019/07/31(Wed) 11:32:25 No.643


> 昨日、無事?文科省の面接が終わりました。
> 面接官にもよると思いますが、参考にしてください。

情報ありがとうございますした。
細かい話で恐縮なのですが、面接会場への服務の扱いは、
出張でしたか?
在籍校の管理職からは、年休を取るよう言われています。

現役教員 面接内容 投稿者:関西受験者 投稿日:2019/07/27(Sat) 12:10:16 No.642

こんにちは。
昨日、無事?文科省の面接が終わりました。

面接官は3名(年配の方が2人、若手が1人)
面接内容
@志望理由
A日本人学校について
 ・抱える問題
 ・何を教えたいのか
 ・担任になって初めての学級開きで何を話しますか??(これは答えられませんでした 笑)面接官からいじわるな質問でごめんねと言われましたよ。
B自分の担当教科について
 ・普段の授業で何を意識して授業していますか??
C今まで教師生活で一番印象に残っていることは何ですか
D赴任した校長先生からいろいろな事を頼まれると思いますが、引き受けることができますか。
E赴任した学校で、自分の担当教科以外を教えることがありますが、大丈夫ですか。
F今の学校の校長に日本人学校の受験の話をしたら何と言われましたか。
などでした。
他の人にもききましたが、指導要領、道徳、小学校英語の質問はなかったそうです。(ちなみに中学校勤務です)

面接官にもよると思いますが、参考にしてください。

Re: ありがとうございます。 投稿者:令和元年度受験者 投稿日:2019/07/27(Sat) 10:05:47 No.641

> 貴重な情報ありがとうございます。
> とりあえず、新学習指導要領について勉強しておきます。
面接を終えた頃でしょうか?
やはり、学習指導要領についての質問はありましたか?
道徳、小学校英語辺りは聞かれるかなと想定しています。
主体的、対話的で深い学びと関連付けて回答したいと思っていますが、
自身の想いを伝えられるように頑張ります。

Re^3: 情報ありがとうございます。 投稿者:令和元年シニア派遣応募 投稿日:2019/07/25(Thu) 08:43:38 No.640

> > 管理職からは、2週間ほど前に口頭で連絡がありましたよ。書面では、1週間前ぐらいにきました。
> > お互い頑張りましょう。
> 当方も連絡ありました。7月19日付の文書でした。
> 8月13日に霞ヶ関です。追加確認事項の文書を持参せよとの事です。
> 服装について管理職に相談したところ、ネクタイまでは必要ないが、
> 上着はあった方が良いとの事です。

先に待っている方を見たら、ネクタイをしていたので、持参したネクタイを急いではめました。もちろん、上着を着ています。
とはいえ、相手の方は、3名とも、上着、ネクタイはなかったような気がします。(緊張していて、よく覚えていません)
日本人ですので、まわりにあわせてしまいますねえ。
ファイトです。

Re^2: 情報ありがとうございます。 投稿者:令和元年度受験者 投稿日:2019/07/24(Wed) 10:56:37 No.639

> 管理職からは、2週間ほど前に口頭で連絡がありましたよ。書面では、1週間前ぐらいにきました。
> お互い頑張りましょう。
当方も連絡ありました。7月19日付の文書でした。
8月13日に霞ヶ関です。追加確認事項の文書を持参せよとの事です。
服装について管理職に相談したところ、ネクタイまでは必要ないが、
上着はあった方が良いとの事です。

ありがとうございます。 投稿者:関西受験者 投稿日:2019/07/23(Tue) 16:26:07 No.638

貴重な情報ありがとうございます。
とりあえず、新学習指導要領について勉強しておきます。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -