Name: みゆ
Mail: ***@****.**.**
Date: 00/05/26(Fri) 21:15 Host: ***.***.15.232
Title:[131] '99年 ****県〜文部省 面接内容
それぞれの質問に対しての返答は、しっかりと考えて、準備をして、 自分の考えを自分の言葉でしっかり伝えてください。
1999年5月19日 書類(健康診断も)締め切り
1999年5月21日 市面接
私の市では、教育長がたまたま不在で、違う方が面接に備えたアドヴァイスをくれました。
主なアドヴァイスは、
・志望動機について、「自分の経験になる」とか、「海外に住みたい」などという動機は、ダメだということでした。 とにかく、海外にいる子供たちの為に奉仕する気持ちと、具体的に自分が何ができるのかをしっかり持っておくこと。 |
などでした。
1999年5月26日 地区面接(地区教育事務所)
・志望理由 ・志望したことについて家族はどのように考えているか
・派遣先で、特に何をやりたいと考えているか
・日本人学校の事については、どのような方法で学習しているか
・教科や部活動を通して、今の子供達をどのように考えていますか
・派遣場所(国)や時期についてどこでもいいのか
・校長先生は、あなたの希望についてどう言っていますか
・健康についての心配はありませんか?
・調査用紙に英語・ドイツ語はなんとかなるとあるが、大丈夫か
・あなたが派遣されたら、向こうでご主人はどう過ごすのか
・普段、あなたが「職場の和」をつくるのに心がけていることは?
1999年6月2日か4日 (修学旅行などの学校行事により、希望日) ***県面接(****プラザ)
・志望理由を、簡潔に言って下さい
・ご主人を連れて行くと言うことだが、向こうで具体的にどう過ごすか
・こんな事は聞いてはいけないのかもしれませんが、お子さんが出来たらどうするかなどの、女性であることの難しさも考えているか
・自信のある教科やその内容。特に何を向こうでやろうとしているのか
・日本人学校が作られた目的や誰が作っているかなどを知っているか
・****県の人でも、任期途中で帰ってきてしまう人がいるが、なぜだと思うか。理由と思われる事を3つくらいあげてください。 |
・その理由に、自分を照らし合わせたとき、どうですか
・ご主人や、ご両親など、家族は派遣についてどう考えていますか
・パソコンができるとあるが、どれくらいできるのか、具体的に説明してください
・英語、ドイツ語について、どれくらいできるのか。今も勉強しているのか
・校長先生は、どういう考えでいるか
・食べ物の好き嫌いはあるか
・健康に留意していることは何か
・なぜ、「今年」出願しようと思ったのか
・今の学校は何校目の勤務か。
・転勤して1年目で希望を出すことについて、どう考えているか
・3年という短い期間で、いろんな県の人がいて、校長に反対意見を持つ人たちもいる中で、「協調性」が大切だが、あなたはどうか?
・自分に足りないことはなにか
・海外旅行をしているようだが、どのようなところに行ったか
・派遣先はどこでもいいのか
・向こうで、人が変わってしまったように、現地の人にいばったり する人がいるが、あなたはどうか?
・ご主人は、あなたの派遣について具体的にどう考えているかなぜ、ご主人が受けなかったのか
1999年9月13日 ***県の推薦者の文部省面接(旧 国立教育会館)
**、**からの20名と、その他の地区の20名計40名が、2班に分かれ、12〜15分位ずつの面接でした。
文部省の面接官から
・志望の動機を簡潔に。
・今日来た人は皆日本人学校を希望しているが、あなたが派遣されたらどういうことができるのか、やりたいのか、PRしてください。
・あなたのご主人はどんな人か。
・ご主人は派遣についてどういった考えか。
・日本人の間では、奥さんが働いてご主人に職がないということにまだ理解がされないこともあると思うが、その辺はどのように考えているのか。
外務省の面接官から
・今までに海外旅行など行っているようだが、困ったことはなかったか
・そのようなトラブルが、派遣中に起こったらどうするか
・ご主人の語学力は?
・食材など、今までとは違っても大丈夫か
教育委員会の面接官から
・箏の演奏ができるそうだが、資格・級などを持っているのか
・あなたの学校で、職員会議とはどのような位置づけにあるのか
・今年度の入学式で、日の丸・君が代はどのように扱われたか
・あなた自身は、君が代を歌ったか
日本人学校の経験者の面接官から
・向こうでは、日本人会などからいろいろなクレームがくることがあるが、どのように対処するか
・女の先生と言うことで、小学校に配属されることもあるが、小さい子供の扱いは大丈夫か
・家庭科など、他教科を教えることについてはどう考えているか このような内容でした。
午前中に終わった人が、 「生きる力とは何か」「新指導要領の改訂のねらいを述べよ」
「総合学習 が導入された背景は?」など、新課程に関する質問をされた方が多かったので、午後とは傾向が違うのかなと感じました。
Name: みゆ
Mail: ***@****.**.**
Date: 00/05/26(Fri) 21:40 Host:***.***.15.232
Title:[132] 補足(当日記入の調査用紙について)
文部省面接当日に、短時間で以下のような 内容の調査用紙を記入します。こちらも、 内容を考えておくと便利です。
調査用紙の主な内容。
・推薦者番号
・所属機関
・氏名
・教科の指導について 指導経験のある教科
指導経験はないが自信のある教科
・海外渡航の経験について(新しい順に3回分) 日時(期間)、目的、渡航先
・調査表(6月)記入後の家族構成の変更
・両親の健康状態と面倒を見る者と関係、その人の了解の有無 (本人 配偶者両方について)
・同伴予定者の中の外国籍者の有無
・調査表(6月)で家族に「不健康」を記入した場合 その後の状況
・同伴予定者の中に「結核」り患者、治癒者の有無
・配偶者が有職の場合
ア 退職させて同伴する(a本人同意 bその他)
イ 退職は考えていないので同伴しない
ウ その他 休職の上同伴。
本人同意。
・単身赴任の時
・高校生を同伴するとき
・教員として日頃あなたが気をつけていること
・あなたの性格について
・あなたから見た配偶者の性格
WebMaster:平成12年度 派遣者の先生から(海外から)頂いた情報です。平成13年度派遣者用掲示板へ投稿された情報をこちらに転記しました。情報の共有 ということで貴重な情報を頂きました。有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。
このWEBは、全国や海外赴任者・経験者の皆さんの貴重な情報から成り立っています。沢山の情報をお待ちしています。
HOME | BBS | Navigtor | 画像 BBS |
運用方法: 自宅サーバーにて 連絡先 こちらへ |
機材 : NEC 5800/110Gb CPU換置 E-4600 Raido1(80Gb×2) |
OS : H21/09/01 現在の CentOSの最新版 CentOS 5.3 |
情報の共有化:各種BBSへ あなたのお持ち方の情報 をお願いします。 |
Copyright (C) 1996 Abroad・海外で教える・海外で暮らす・異文化を楽しむ_All rights reserved.