投稿者「管理者」のアーカイブ

管理者 について

年金受給者で公開を前提にしていない個人の備忘録。 返信は拒否。

日経新聞が50年後の経済の予測を記事にしている。(R7/03/30)

50年後の所得水準は世界で45位との事。 また、人口減がGDPを左右するとの指摘。記事によれば、   米国が2026年から年100万人規模の不法移民の強制送還を12年続け この条件、妥当だろうか?結果の50年後を見ること … 続きを読む

カテゴリー: 経済 | 日経新聞が50年後の経済の予測を記事にしている。(R7/03/30) はコメントを受け付けていません

発芽発見、R7/03/28 昨年より1ヶ月程遅い。皇帝ダリア

【備忘録:皇帝ダリア】 1月下旬から時々確認していたが、本日やっと発芽を確認した。 昨年は2月27日に確認でき、2月には小鉢に移植していたので、1ヶ月程、遅い。 もみ殻に埋めていたのを取り出した。白い発芽が見られるが、も … 続きを読む

カテゴリー: タイタンビカス-キッズ、皇帝ダリア・ヒマワリ、芙蓉、立葵、ムクゲ、サフランモドキ | 発芽発見、R7/03/28 昨年より1ヶ月程遅い。皇帝ダリア はコメントを受け付けていません

バイク屋さんでノマドワーカーを発見。

原付バイクの調子が悪かったので近くのバイク屋へ行った時の話し。 UBEREATSの配達バッグを乗せたバイクが来た。ナンバーは県外の物だったので 話しかけてみた。30歳台に見えた男性だった。 UBEREATSの配達をしなが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | バイク屋さんでノマドワーカーを発見。 はコメントを受け付けていません

小学校教諭(23歳)キャバクラで副業、その理由は?

年齢も学校名も明記されている。23歳は採用されて間もない。新卒新採か? 講師ではなく「教諭」とあるので新採研修中と推測する。 大卒1年目で、県教委に「いざ給与をもらうと物足りなく感じた」とする顛末書を提出、17日付で辞職 … 続きを読む

カテゴリー: 不祥事 | 小学校教諭(23歳)キャバクラで副業、その理由は? はコメントを受け付けていません

所得税、還付・入金済み、R6年より1週間程早い振込。

【確定申告:備忘録】 入金日: 昨年:令和6年3月22日 今年:令和7年3月14日 ほお、昨年より1週間ほど早い。素早い振込、ありがたい。 申請した内容は問題なかったようで、老親の要介護4~5による、 ➀ 障害者控除 ➁ … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録, 確定申告, 税金-確定申告 | 所得税、還付・入金済み、R6年より1週間程早い振込。 はコメントを受け付けていません

「日米で株価急落」と年末の予測など。R7/3/15

【追記:日経新聞 R7/03/30】 今朝、日曜日の日経新聞より。『トランプ関税 陰る「米1強」とグラフの拡大』   S&P500:2024年末までの2年間で5割超上昇し、過熱感も強かった。2025年1~3月に5%安とな … 続きを読む

カテゴリー: 投資 | 「日米で株価急落」と年末の予測など。R7/3/15 はコメントを受け付けていません

解決か?シャープ携帯 AQUOS sense9 & Rkuten Linkとハンズフリーの関係。

【携帯の備忘録】 連日の楽天モバイル 販売 詣でをする。 昨日に引き続き、販売店へ予約して行く。 これ以上の対応は 「車載のマルチメディアは解らない。」 とこのとで、SHARPのメーカー窓口(050-5846-5418) … 続きを読む

カテゴリー: SIMカード, 備忘録, 電気製品 | 解決か?シャープ携帯 AQUOS sense9 & Rkuten Linkとハンズフリーの関係。 はコメントを受け付けていません

シャープAQUOS sense9、ハンズフリーができない。原因は何だろう?

トラブル発生は、ブログのネタが増えて嬉しいのだが、生活に密着しているスマホが機能不全は問題だ。 シャープの携帯は、車でのハンズフリーがOKとなっている。 旧機種の SM-MO8 は問題なく使えた。だが、AQUOS sen … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録, 電気製品 | シャープAQUOS sense9、ハンズフリーができない。原因は何だろう? はコメントを受け付けていません

シマッタ、ディフォルトの電話アプリ不可のシャープ携帯購入

【スマホの備忘録】 【結論:R7/03/10】ディフォルトのOS標準の電話アプリで電話できなかった件、解消。 先週の金曜日に購入したばかりの「AQUOS sense9」、使い勝手が悪いので2度目の来店となった。販売員さん … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録, 電気製品 | シマッタ、ディフォルトの電話アプリ不可のシャープ携帯購入 はコメントを受け付けていません

20年振りにネットでコンサートticketに応募する。

20年前の現役の頃、家族旅行でフランス・イギリスへ行ったとき、ロンドンのシアターで定演のライオンキング・マンマ・ミーアが有ったので、ネットでticketを購入した。 定演のためか、劇場の座席のレイアウトを見ながら、場所を … 続きを読む

カテゴリー: ネット購入 | 20年振りにネットでコンサートticketに応募する。 はコメントを受け付けていません

本日のエクササイズ_西日本平地でも積雪の恐れの日(R7/02/24)

今日は、連休最終日、天気予報では「西日本、太平洋側でも積雪の恐れ」とあったが、朝から日差しのある日となった。ただ、粉雪が舞う等不安定な天気だった。 昨日に引き続き運動(エクササイズ)を実施する。 場所は、温水プール。65 … 続きを読む

カテゴリー: エクササイズ(運動), 健康-体力づくり | 本日のエクササイズ_西日本平地でも積雪の恐れの日(R7/02/24) はコメントを受け付けていません

公立学校共済組合による年金試算の情報、頑張れ和歌山支部

公立学校共済組合 https://www.kouritu.or.jp/ 和歌山支部 https://www.kouritu.or.jp/wakayama/index.html 退職前後、年金の試算に役立った和歌山支部の資 … 続きを読む

カテゴリー: 年金 | 公立学校共済組合による年金試算の情報、頑張れ和歌山支部 はコメントを受け付けていません

ウクライナ VS ロシア、軍配はロシア優勢(最近の日経新聞記事による)

トランプ大統領が世界の紛争を仲裁している。 ここ数日の日経新聞(R7/02/20~02/21)によると、ウクライナ ヤバイ らしい。日経新聞が真実・正確な記事にしているかは不明だが……、 1,トランプ氏、ロシア寄りのスタ … 続きを読む

カテゴリー: 外交問題 | ウクライナ VS ロシア、軍配はロシア優勢(最近の日経新聞記事による) はコメントを受け付けていません

ChatGTPに尋ねてみた「教育公務員(義務教育)の教員の年金額は?」

そうすると、Webのデータを調べて、結果が表示された。 画像が鮮明でないが、具体例が1本のみ。Yahooの質問だった。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_ … 続きを読む

カテゴリー: 年金 | ChatGTPに尋ねてみた「教育公務員(義務教育)の教員の年金額は?」 はコメントを受け付けていません

確定申告、本日提出 R7/02/18

一日遅れで「書類」で提出。準備編はこちら。 建物のロビーには書類作成待ちの方が沢山、椅子に掛けて順番待ちしていた。 ファイナンシャルフィールドの記事 昨年の確定申告では、税務署が混みすぎて「2時間」待ちでした。 http … 続きを読む

カテゴリー: 確定申告, 税金-確定申告 | 確定申告、本日提出 R7/02/18 はコメントを受け付けていません

昨日は今年最初の年金支給日、古希になると急に肩の荷が軽くなる、何故??

古希か、これ以上働いても、年金額は増えない。厚生年金の保険料の納入終了。 解雇になっても、所得は終身保障となる。(公的年金の受給のこと) 当方と奥方の収入、 現段階の世帯収入は 1、公的年金のみで、世帯収入は430万円超 … 続きを読む

カテゴリー: 年金, 老後資金2000万円 | 昨日は今年最初の年金支給日、古希になると急に肩の荷が軽くなる、何故?? はコメントを受け付けていません

凄くあおる雑誌の宣伝、DIME(日経新聞 R7年2月15日)

個人投資家で有名なテスタさんの顔写真が大きく掲載されている。 キャッチコピーも満載。 「テスタの投資術」 手元100万円を4年後に1億円にする方法 (日経新聞 令和7年2月15日(土)より) DIMEさん、煽り過ぎ、4年 … 続きを読む

カテゴリー: 投資 | 凄くあおる雑誌の宣伝、DIME(日経新聞 R7年2月15日) はコメントを受け付けていません

確定拠出年金/確定給付年金/iDeCo 違いが分からない。

今日の日経新聞記事(R7/2/13) 古希を過ぎた当方には、ご縁の無い制度のため違いが分からない。老後資金の作り方の記事であるが、知ったところで年齢制限で利用は不可。確定拠出年金・確定給付年金 似た漢字の羅列しか見えない … 続きを読む

カテゴリー: 年金 | 確定拠出年金/確定給付年金/iDeCo 違いが分からない。 はコメントを受け付けていません

ビル管理の人材は??10年で4人の相棒を通しての感想となる。

今日は土曜日だが勤務だった。このビルに長年仕事で来館していた方が訪問してきた。 色々思い出話に花が咲いた。あっという間の第二の職場を振り返るチャンスを頂いた。 以下、あくまでも当方の経験による個人感想となる。他のビル管理 … 続きを読む

カテゴリー: ビル管理 | ビル管理の人材は??10年で4人の相棒を通しての感想となる。 はコメントを受け付けていません

人口、転出超過 全国No.1と、東京一極収集に思うこと。

県にとって不名誉な見出しだが、真実!!本県の実態である。 当方は、この地で生まれ育った。 親の考えに素直に従ってこの地に70年も生活している。過去、花の都会で生活の地盤を確保するチャンスもあったが、それはつかの間の夢だっ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 人口、転出超過 全国No.1と、東京一極収集に思うこと。 はコメントを受け付けていません

令和7年の確定申告準備で分かったこと。老健の医療控除・要介護5の特別障害者控除

老親の前回(昨年)になかった控除の追加である。 ❶ 老健の支払いは医療控除の対象となる。 ❷ 要介護5の状態は、特別障害者控除ができる。 この2点である。 ❶は税務署まで相談に行ったが明快なアドバイスはもらえなかった。施 … 続きを読む

カテゴリー: 確定申告, 税金-確定申告 | 令和7年の確定申告準備で分かったこと。老健の医療控除・要介護5の特別障害者控除 はコメントを受け付けていません

神戸ルミナリエ、30年もイタリア職人頼み

今夜の”NHK-NEWS-7”である。(R7/1/25) 当方は、神戸と離れて暮らしているので「神戸ルミナリエ」のイタリア人活用を今夜のニュースで初めて知った。 Copilotに尋ねてみた。 ①ルミナリエの予算は8億円と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 神戸ルミナリエ、30年もイタリア職人頼み はコメントを受け付けていません

昨日のアクセスが突然増えた原因は何だろう(R7/1/24)

アクセスのカウンターが100を突破した。突然の増加は何だろう。訪問者は目立つような増加はないので、一人が複数の記事を見ているのだろう。 何年もブログをやっていると、過去何を書いたか、忘れている。 Counter per … 続きを読む

カテゴリー: 投資 | 昨日のアクセスが突然増えた原因は何だろう(R7/1/24) はコメントを受け付けていません

確定申告の練習。書面の提出方法。

国税庁のサイトで入力の練習をした。https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl 更新したばかりのマイナンバーカードがあるのでスマホでやってみた。サイトまで行けた … 続きを読む

カテゴリー: 確定申告 | 確定申告の練習。書面の提出方法。 はコメントを受け付けていません

明日は、年金事務所へ(基礎年金の受給手続き)

各種同窓会で「貧乏県でも公的年金額面300万円をゲットする方法のブログ」を宣伝しても何方も興味を持たなかった年金額。 明日は仕事終わりに予約を入れている年金事務所へ行く。 繰下げ中の最終金額と受給手続きをする。これでやっ … 続きを読む

カテゴリー: 年金 | 明日は、年金事務所へ(基礎年金の受給手続き) はコメントを受け付けていません

要介護5は、特別障害者に該当するか?(確定申告の準備)

ソロソロ、確定申告の準備をはじめようか。手始めに今年は上記のタイトル名の確認。 日経新聞のスクラップを振り返っていると、FP の深田晶恵氏が夫の老親が要介護状態で障害者控除で確定申告で還付された、との記事を発見。(令和4 … 続きを読む

カテゴリー: 年金生活 | 要介護5は、特別障害者に該当するか?(確定申告の準備) はコメントを受け付けていません

マイナンバーカードの「更新と受け取り」の感想(R6/12/25)

今日はクリスマス。当方にもささやかなプレゼント有り。 それは、マイナンバーカードの新しいカードの受取日。 まず、更新の手続きは、大変簡単でネットで完結した。これはコロナのワクチンと同様、スムーズにできた。 ところが、受け … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | マイナンバーカードの「更新と受け取り」の感想(R6/12/25) はコメントを受け付けていません

皇帝ダリア、来春向けての茎取り出し(挿し木用)R6/12/22

12月に入ってから週末に実家に帰っていた。 本日、12月22日(日)に花が終わった事を確認した。 早速、根本から切り出し、来期用の準備をした。 育った場所別に色の違うマジックで「上」と記入し、どちらが茎の上部か分かるよう … 続きを読む

カテゴリー: タイタンビカス-キッズ、皇帝ダリア・ヒマワリ、芙蓉、立葵、ムクゲ、サフランモドキ | 皇帝ダリア、来春向けての茎取り出し(挿し木用)R6/12/22 はコメントを受け付けていません

日本の一人当たりのGDP、韓国・台湾より低い

日経新聞 R6/12/19の記事 そうか、そんな時代に突入か。遠い昔、一億総中流の言葉が広まったが、それは過去の話しとなったか? 生活保護の受給者数が右上がりとか、日本人は世界的に見ても豊かな国の一つと思っていたが、違っ … 続きを読む

カテゴリー: 「幸福度」ワーストNo.1の県, 年金生活 | 日本の一人当たりのGDP、韓国・台湾より低い はコメントを受け付けていません

ChatGPTによるS&P500の過去と2024年のリターン(つみたて投資枠、埋める)

カード決済が5万円から10万円に年途中から変更になったため、カード決済では120万丁度に埋め合わせができなかった。    一旦、カード決済を解約して12月中に購入し今年枠を埋めた。グラフ化の楽天が見やすい。 手順は、SB … 続きを読む

カテゴリー: 投資 | ChatGPTによるS&P500の過去と2024年のリターン(つみたて投資枠、埋める) はコメントを受け付けていません

老健 「医療費控除対象額」の記載なし 医療控除申請 可能か

【R6/12/20:解決】 町役場の税務課へ℡確認すると、一発解決。税務署では、領収書に「医療控除対象になる」の文言が必要の模範解答だが、実際は施設によってまちまちとのこと。老健であれば、老健サービスは医療控除の対象にな … 続きを読む

カテゴリー: 確定申告 | 老健 「医療費控除対象額」の記載なし 医療控除申請 可能か はコメントを受け付けていません

イチジクの植替え、一文字仕立て(R6/12/8~12/10)

イチジクは「水はけ」が大切との情報があったので、 今年挿し木にした6本を以下の条件で植替えをした。 2本は既に夏に植え替えして他の4本と比較しても群を抜いて葉っぱも多く 成長も著しい。(長方形のプランター、容量40L)こ … 続きを読む

カテゴリー: イチジク栽培 | イチジクの植替え、一文字仕立て(R6/12/8~12/10) はコメントを受け付けていません

来年のNISAをどうするか?バフェット氏 「債権投資家」に・「米国株 マネー総取り」

2本の日経新聞の記事から、どうしようか考えたが、答えは出ない!日経新聞の記事が第三者の視点から記事にしたか分からない。我田引水の記事かもしれない。 基本は、米国株重視に変更はないが、S&P500が6000越え、この数値、 … 続きを読む

カテゴリー: 投資 | 来年のNISAをどうするか?バフェット氏 「債権投資家」に・「米国株 マネー総取り」 はコメントを受け付けていません

解雇は単純ではない、勤務中、パンダのかぶり物を着用しても…

日経新聞 R6/11/17の記事。 記事の内容は、解雇された従業員が解雇無効訴訟した経緯とその結果である。 40代の男性だが、パンダのかぶり物を着用して勤務したとか、普通の感覚とは思えない。どんなかぶり物だろう、フルフェ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 解雇は単純ではない、勤務中、パンダのかぶり物を着用しても… はコメントを受け付けていません

皇帝ダリアの挿し木の準備

今週の土曜日は休暇のため、皇帝ダリアの確認に実家へ行く予定。 【追記:R6/12/08】 昨日の皇帝ダリアの様子。1本はまだ花が咲いている。他の1本は終わったようだが、葉・茎とも緑色。根元は「茶色」状態だったが、切るには … 続きを読む

カテゴリー: タイタンビカス-キッズ、皇帝ダリア・ヒマワリ、芙蓉、立葵、ムクゲ、サフランモドキ | 皇帝ダリアの挿し木の準備 はコメントを受け付けていません

韓国の戒厳令・フランスの内閣不信任可決など

なんか、世界がダイナミックに動いているというか、先が見えない状態か? 日本も過去だったら姦通罪(不義密通・不倫)の方が年収103万円を解消しようとしているが、3年後とか??。選挙民に心地よい言葉は、そのうち消えるかも。 … 続きを読む

カテゴリー: 政治・内閣府 | 韓国の戒厳令・フランスの内閣不信任可決など はコメントを受け付けていません

タイタンビカスの植替え、挿し木(キッズと芙蓉)の再トライ(R6/12/04)

芙蓉が成長しその近くにあったタイタンビカスを移植する。 タイタンビカス・キッズがほぼ失敗したので、再トライする。 手順は前回と同じなので省略。違ったのは、鉢を小さな物とし、保管場所を変えた。   今度は小さなカップに挿す … 続きを読む

カテゴリー: タイタンビカス-キッズ、皇帝ダリア・ヒマワリ、芙蓉、立葵、ムクゲ、サフランモドキ, 挿し木 | タイタンビカスの植替え、挿し木(キッズと芙蓉)の再トライ(R6/12/04) はコメントを受け付けていません

リッチな69歳男性の年金額の例(AllAbout マネー R6/11/21)

タイトルに「月の老齢年金22万2306円~」とあったので、見てみると なんの事はない。超リッチな方、資産が市井離れ。この方の公租公課(所得税・介護保険・住民税)は、Maxだろう。 上を見ると切りがないが、参考としてこのよ … 続きを読む

カテゴリー: 年金 | リッチな69歳男性の年金額の例(AllAbout マネー R6/11/21) はコメントを受け付けていません

根切り作業:イチジク栽培(R6/12/04)

3年目のイチジク栽培、根切りに挑戦。 プランターは長方形の30Lに一文字仕立て 。 趣味の園芸(NHK 2022年11月号 p.50)では、プランターから取り出して 周囲・底を3cmを切る、とある。 また、今年(2024 … 続きを読む

カテゴリー: プチ就農 | 根切り作業:イチジク栽培(R6/12/04) はコメントを受け付けていません

先輩派遣教員(日本人学校)の年金額 ?聞けなかった!

今年は、コロナ明けの移動解禁のためか、ここ数年間、途絶えていた同窓会が春からありました。この10月・11月と連続して参加、それぞれ過去の所属は違うが、楽しい時間を過ごすことができました。 各自の近況報告などで、「公的年金 … 続きを読む

カテゴリー: 年金, 日本人学校 | 先輩派遣教員(日本人学校)の年金額 ?聞けなかった! はコメントを受け付けていません