-
最近の投稿
ブログロール
管理者プロフィール
最近のコメント
- 火災保険は時価額?、再調達価額には再加入が必要か に 管理者 より
アーカイブ
カテゴリー
Counter
- 72575総閲覧数:
- 15今日の閲覧数:
- 31昨日の閲覧数:
- 58116総訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
「GPIF」カテゴリーアーカイブ
GPIF運用成績は如何ほどに(東証 2万6000円台 約30年振り)
ここ数日、コロナのワクチン開発と金余り状態により、 東証の日経平均が2万6000円を突破(1991年5月以来の約30年振り) https://web.fisco.jp/platform/market-news/00047 … 続きを読む
公的年金の破綻説に対する客観的な記述
金融庁の「老後に2,000万円足りなくなる」発言って本当?可能性と対策を解説 https://recoin.jp/kinyutyou-2000man/ いつ、掲載されたか明記していないが、老後の2000万円問題(2019 … 続きを読む
GPIFの運用利回り+1.52% 2018年の運用結果
GPIFの運用利回り +1.52% 半年前、GPIFが14兆円を溶かしたときGPIFの運用に批判的なWebが多々あった。 年金の原資が溶けたと、高齢者の不安を煽ったバカがいたわけだ。その一人、今市太郎氏(2019/01/ … 続きを読む