

住民税が不要な年金額は3段階(
夫の年金が
192万・201万・211万)
年金の繰り下げ関連で、「
節税方法、住民税非課税世帯」の記事に出くわす。
Web記事に金額が表示されていた。それによると、地域により3つの金額がある。タイトルの金額までである。
「
夫婦で月約22万円(夫、約16万円、妻、約6万円)という厚労省の標準モデル年金の世帯はほぼ、住民税非課税になる計算だ」
モデル年金は、世帯で
264万円(22万円×12ヶ月)となっている。
【参考】年金のモデル世帯は生活保護以下か?
管理者 について
年金受給者で公開を前提にしていない個人の備忘録。
返信は拒否。