おいおい、大丈夫か??専門家の意見より他の判断が影響しそう。一般国民には分からないところで賄賂や接待の力関係で決定しそう。
菅に鈴を掛けようとする人は左遷の憂き目に遭う。 多分、決定した理由も国民には「ぶら下がり会見」で終わりだろうね。 裸の王様は「緊張感をもって考慮し、丁寧な説明をした」と言うだろうね。
やってやれん。誰だ、こんな人を国会議員に選んだ国民は??
公務員を定年退職し再就職にビル管理会社を選択。画像はフランス在住の頃撮影、Snap in Euro Disney。ママのラフな服装にビックリ。TokyoDisneyでもこんなファッションを見かけるだろうか??子供のカメラ目線にドッキリ。
【ビル管理 関連の資格】 ・電気工事士 2種 ・電気工事士 1種(合格証書) ・認定電気工事従事者 ・危険物取扱者(乙4) ・消防設備士(甲4、乙6、乙7) ・消防設備点検資格者(第1種) ・ボイラー技士(2級) 【その他】 ・自動車運転免許証(中型・大型) ・アマチュア無線技士(第1級)