日本経済新聞・電子版の記事である https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00006_X10C23A8000000/
確かに2020年はコロナの影響でプラスは極一部だったが、翌年は急回復でネット証券は9割りがプラスとなっている。
買って、そのまま放置(バイ-ホールド)しておけば、世界経済は右上がり。 3割りのマイナスの皆さんは、現金が必要となり、投資信託は損切でその分、何かしたんでしょうね。
公務員を定年退職し再就職にビル管理会社を選択。画像はフランス在住の頃撮影、Snap in Euro Disney。ママのラフな服装にビックリ。TokyoDisneyでもこんなファッションを見かけるだろうか??子供のカメラ目線にドッキリ。
【ビル管理 関連の資格】 ・電気工事士 2種 ・電気工事士 1種(合格証書) ・認定電気工事従事者 ・危険物取扱者(乙4) ・消防設備士(甲4、乙6、乙7) ・消防設備点検資格者(第1種) ・ボイラー技士(2級) 【その他】 ・自動車運転免許証(中型・大型) ・アマチュア無線技士(第1級)