パリ日本人学校でのパソコン通信('92年度)

http://abroad.dip.jp/~paris/p-computer.html  (自宅サーバー)

当時のFDからdataをUPしました。現時点とは相当違っています。1992年に置き換えてお読み下さい。 '92年の筑波研修の時、宿舎から音響カップラ−を使い、公衆電話から派遣先のパリへNifty経由で Faxを送ったり、各ネットのボ−ドへUPしました。その時、各所の公衆電話で一緒にテストして頂いたのが、福岡県のア−ルさん(遠入さん)でした。(記入1997年5月)


  1. 経過
  2. 講習会(平成5年3月と平成6年4月の2回実施 内容はほぼ同じ) 先生方にとってはかなり強烈な印象が残った様である。帰国した教員で、生活に落ちつくとパソコン通信を始めた方が増え、うまく行けば、パリ日本人学校派遣教員OB会なるSIGができそうな勢いである。
  3. ちょうどこの頃、南アフリカの女性派遣教員が殺害された事件が発生した。このニュースは、偶然NHKの国際放送(ラジオ)で聞き、直ちに日本の新聞社のデーターベースから情報を取り寄せ、衛星新聞が学校へ到着する前に、教職員にハードコピーを配布した。異国での情報収集に問題提起ができたと自負した。
  4. 本校の機器・ソフト一式
  5. 本校のパソコン通信参加ネットとID & パスワード
  6. アクセスについて
  7. 帰国子女受け入れ校情報検索(在外ネットのデーターベース) ・経費節減のため検索した情報は、ダウンロードしハードディスクへ落とし、必要に応じて ハードコピーをする。
  8. 本校教員関係
    1.  ** * (平成5年3月帰国) NIFTY ID:******
    2.  ** ***(平成5年3月帰国) PC-VAN ID:******
    3.  ** *(平成6年3月帰国) NIFTY ID:******
    4.  ** * (平成7年3月帰国) NIFTY ID:******  PC-VAN ID:****** CompuServe ID:******  JALNET ID:******
    5.  ** *  NIFTY ID:******  CompuServe ID: ******
    6.  ** *  NIFTY ID:******  PC-VAN ID******9 CompuServe ID: ******

     他にモデムの購入者が数名いるため、上記の数は近くもっと多くなると思われる。


    赴任すると同時にモデムのコネクタ−を買いに電気店へ行き自宅からは、東芝のダイナブックで週3回ほどNiftyとPC-VANにアクセスしていました。モデムはオムロンの小さな物を持参しました。(記入 1997年5月)

    パリ日本人学校の目次へ戻ります。
    パリ日本人学校のHPへ戻ります。



    HOME BBS Personal_Navigtor  画像 BBS
    Abroad/海外で教える/異文化で暮らす異文化を楽しむ
    元派遣先学校の紹介は、レンタルサーバー
    各BBSへのアクセスは、Edge・IE 以外をお使い下さい。

    ご意見・ご質問・抗議等は、こちら


    Copyright (C) 1996 Abroad-kaigai.com_All rights reserved.