2016年2月アーカイブ

賃貸か持家か -続き-

| コメント(0)

ネットで検索すると、住宅ローンの金利が下がったためか、この種の内容がわんさかヒットする。
私は、子供たちには「賃貸」を進めている。
後押しするような記事が掲載された。日経の「家を買う前に」(H28/02/24)
記事によれば、特別な地域を除くと、まもなく人口減少で、不動産の物件は「超借り手市場」になるらしい。また、住宅価格は、今後30年間に46%下落するとの推計。
どこまで真実かわからないが、色々参考になる。

724d1e02c5d41166e925dad97bec363ccfdd8d77.jpg

残念なのは、南海トラフ地震について何も触れていないのが、不満。
地震は、今後の30年以内の発生率が約70%、そのため該当地は、地震保険が5割UPする。
四国電力系のSTnetがデータセンターの宣伝を日経の全紙を使って行っている。香川県に建築したが、そのセールスポイントの一つに「地震が少ない地域」を主張している。

STNet-1_0216.jpg STNet_0216.jpg

地震保険は、被災した時の当面の生活費、自宅が再建できる保証は無い。
35年ローンで新築したものの被災すれば、耐震構造で被害が無ければ別だが、自宅に住めない・借金は残る。

(地震の規模からして、該当地区の家屋は、何らかの被害を被るのは自明の理)

この事を考慮すると、南海トラフ大地震の発生後、建築・建材費が落ち着いた頃、建造するのも一考か。あるいは、賃貸で継続して住む。

建てるんだったら、香川県かな。

ランパス No16

| コメント(0)

2月25日(木)にランチパスポートNo16が発売になった。No15が終了した翌日に発売。

早速、3店へ行ってみた。ライブハウスのShaLaLaは、初めて入店する。カレーも美味しかったが大型TVの音声の音質にビックリ。やっぱり、ライブハウスだけのことはある。

f78f09c5b8d5fce0143e1ea83f73025af144b823.jpg be9eebbccf815f7f1dd126b58e37d5a1d23b5c03.jpg e7ab0bdeb1fb912ab79e6d0d72daccb1a3a90428.jpg ShaLaLa-No16-0227.jpg

画像は、左から、No16の表紙・かこい・神・ShaLaLaの各お店

 

Vol.15(H27/11/25-H28/02/24)の期間で3回利用したお店は、次の3店でした。

5dba018d5fc59f76e3a9f7ca20b2c2d042698069.jpg c0076ae2c1ab1f43e9b7a11a89e211ca02c7099d.jpg 1e7db25f4fbaa22d959341a2ab97ccc59d1f8e3f.jpg

この3店、嬉しいことに、Vol.16(H28/02/25-)にも掲載されている。

近ければもっと行きたかったのが、県庁前の「カフェレスト アドニス」でした。
暖かくなったら、バイクで行ってみよう。

平成27年度からスキー教室が廃止か??
と、スキー教室コーナーで書いたのが、平成27年5月23日(土)。
http://www.abroad-kaigai.com/paris/paris-school-ski.html

昨年の5月末頃は、パリ日本人学校のサイトから行事予定表(平成25・26・27年度)を見ることができた。
が、いまは、ご覧のとおり、平成27年度は削除されている。(リンクを切っている)

行事予定表 URL(パリ日本人学校)
http://www.parinichi.com/?f=introduction&p=gyoji

でも、ネットで検索するとしっかりサーバにあるんですね。

平成27年度行事予定(パリ日本人学校)
http://www.parinichi.com/content/introduction/file/2015gyojiyotei.pdf

他のサイトの内容からして、このリンク切りは、意図的ですなあ。
スキー教室廃止について、攻撃したのではありませんが...、そんな解釈されると不本意。
まあ、この様にブログに書いたので、間もなくサーバーからも削除されるかも。

平成26年度行事予定(パリ日本人学校)
http://www.parinichi.com/content/introduction/file/2014gyojiyotei.pdf

平成25年度行事予定(パリ日本人学校)
http://www.parinichi.com/content/introduction/file/2013gyojiyotei.pdf

予備のPCの起動がオカシイ

| コメント(0)

当方の小さな書斎には、何台かPCが転がっている。

予備のPCが立ち上がらない。それも、複数ときた。

Windows7からのバージョンアップの機種だ。OSを入れたHD(SSDも有り)を取替えて再起動を繰り返しているがBIOSで止まる。Why??

複数のPCは、場所を占領するだけか。

ネットで検索して解決策を探すのも一方法だたが、メンドイ。

これを機会にPCを一掃しようか。

デジタルデュープの結果

| コメント(0)

昨日、「ポラロイド 高解像度 スライドコピーアダプター (複写機), 一眼レフ用 マクロレンズ機能内蔵 」が来たので早速使ってみた。
22年前にContaxT2で撮影したスライド。
05e9c813c354972108a229e3fbb392f8f38e99cd.jpg
(場所は、オーストリアのハルシュタット)

プリントは、もっと明るいのだが、こんな調子。
機材は、Canon1D+EF50mm F1.4とマクロレンズを使わず。
jpgはどうしようもなかったので、RAWで撮影し、PhotSHop CSで現像。

庶民の金利も下がる下がる

| コメント(0)

金利が下がっても、もともと利息を気にするようなお金を持ち合わせていないので、「ヘー」としか思っていない。でも、小金を持っている人は、銀行から信託などを勧められるかな。

信託には 6%以上の利息をうたっているものもあるが、結局手数料でその利息は勿論、元本割れもあるかも。

8c1c72e85b1d76042fecfebfc5ea4a868cdc3e10.jpg cc9070ee07b44ad95b1a58b4602b454e62fcca8b.jpg

詳細は、オリジナルでどうぞ。

デジタルデュープとは

| コメント(0)

当方にとって初めての言葉だが、なんの事はない。 フィルムやスライドをデジカメで撮影しコピーすること。

http://pmaniacs.tumblr.com/filmhold

商品としては、

1、Nikon スライドコピーアダプター ES-1 ¥3200円

2、ポラロイド 高解像度 スライドコピーアダプター (複写機), 一眼レフ用 マクロレンズ機能内蔵¥4400円

3、Kenko 交換レンズ スライドデジコピア DSLR

その他、OLYMPUS Tough TG-3のマクロ機能で撮影する方法もある。

今回、ポラロイドを発注した。今週末には入手できる予定。

週末が楽しみだ。

高知龍馬マラソン

| コメント(0)

本日、第4回の龍馬マラソンが実施された。

昨日は、土砂降りで、深夜 春雷も聞こえた。大変なお天気だったが、大会が始まる頃は薄日も差すなどまずまずの状況。ただし、気温はこの季節にしては相当高く、4月頃の陽気だった。

marason-1.jpg marason-3.jpg marason-4.jpg marason-5.jpg

堺町の陸橋から撮影しようとしたが、警備員に「移動だけにして下さい。撮影はご遠慮下さい」なんて言われたが、適当に撮影する。8300人程走ったようだ。優勝は四国電力の社員で東大院修了のインテリランナー、女子は山田高校(先の全国女子駅伝で7位の学校)の3年生。(この車種とナンバー記憶に止めておこう)

撮影機材:Canon 1D と 100-400mm LISの白玉レンズ

今日の記者会見関連のニュースを視聴した。
結婚する前から、色々な浮名があったとか。まるで、トドのハーレム状態??

党内では、「チヤラ男」と陰口を言われるような、軽率な言動があったとのこと。複数の女性との不倫は、本人弁「人間として欲に負けた」とのこと。人間じゃなくて、本能だろう。動物の生殖機能から判断すると「宮崎謙介」は、雄としての機能を十二分に発揮したことになる、氏のホームぺージによれば、「早稲田大学商学部卒業」とのこと。さぞかし、優秀なDNAを次世代に渡すことができただろうに。

https://kensuke.me/

しかーし、ホモサピエンス、国会議員としては、「バカ」の一言。

奥さんが擁護されているが、こんな男性と結婚を判断した金子恵美衆院議員(37歳、新潟4区、自民党)は、配偶者を選別する、オス選択能力が甘かったかもヨ?

ともあれ、原因は何であれ、血税をつかっている国会議員さん、言動一致でお願いしたい。

当人、まだ35歳である。平均寿命から推測するに今後の人生が長い。
禊が済んだあと、「宮崎謙介」氏の行動を興味を持って注目したい。

確定申告(還付申告)を行う。

| コメント(0)

年末調整をしていたので、確定申告は不要と思っていた。
1月に入り、共済より組合の出資金の証明書が届いた。
鑑文に「確定申告に使って下さい」とあった。
還付申告は、確定申告期間(H28/02/16から)でなくても、いつでも可能。

早速、税務署へ電話問い合わせをすると、約9千円の還付が生じるとのこと。この金額、今や1億円を1年間の定期預金にした利子より高額

a43d73187a78dad6428ca048fe3ce663a063f820.jpg

(本日の日経、詳細はオリジナルで)

これは、手続きすべしと判断し、近くの税務署へ勇んで出かけた。
還付申告は、住宅ローン控除以来だから、約20年振りとなる。

税務所へ行ってみると、ワンフロアー、ノートPCと職員(アルバイト)だらけ。受付を済ませると、流れ作業で所定のPCへ案内された。要するに E-Taxでの申請となるらしい。

私が入力したのは、住所・氏名など、極わずか。で還付金は、なんと雀の涙ほどの金額。それでも1億円の利子より多かった。年末調整が済んでいるので、そこからの控除とのこと。

電話での回答とは偉く違うが、当方の説明が悪かったのでしょうね。
必要な時間は、約15分程だった。昼食代が少し浮いた金額だが、まあ、良しとしよう。

以上。

このアーカイブについて

このページには、2016年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年1月です。

次のアーカイブは2016年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。