今朝の日経に「被災、生活再建に支援制度」として大きく掲載。
大きな記事のため画像に収まり切れないので、今後の参考のために、まとめてみた。
以下の支援は、すべて自己申告のため、黙っていては、一円も援助・減免できない。
------------------------------------------
1、災害救助法
2、「被害者支援に関する各種制度の概要」(内閣府) pdf ← ネットで入手可
★災害援護資金(Max 300万円) ★災害弔慰金(Max 500万) ★災害障害見舞金(Max 250万円)
3、保険契約紹介センター(契約の有無の確認)← 保険証書紛失の時便利
4、被災者 生活再建支援制度(Max 300万円)← ネットで入手可
5、災害復興住宅融資(住宅金融支援機構)
★固定金利で長期のローンを組むことができる。
6、「自然災害による被災者の債務整理に関するガイド」(H28/4から運用)← ネットで入手可
★条件を満たせば、債務の減免(住宅ローンが減免)
(例)ローン残高3000万円、現預貯金1200万円ある場合、生活資金(Max 500万円)を確保でき、700万円を返済(1200万円-500万円)、残金の2300万円が減免となる。
■ 自己破産の場合手元に残せるのは、99万円だから、5倍の生活資金が保証される。
☆ 疑問:ローン残高が減免(チャラ)となったとき、新たに家の購入又は新築費用に新たなローンを組めるか?、生活資金(500万円)の一部を頭金としてローンが成り立つか。この辺は、新聞には記載がなかったので調べる必要がある。
--------------------------------------------
二重ローン問題、当事者合意で債務減免 「自然災害被災者向け指針」熊本地震に適用可
http://www.asahi.com/and_M/living/jutaku-s/CJSN2016042505.html
住宅ローン減免、対象地域を拡大 全銀協が熊本地震で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC22H0W_S6A420C1EE8000/
減免と免除の違い
http://www.lance4.net/chigai-2/z0257.html
授業料免除・減免について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111478521
以上です。
コメントする