アプリの最近のブログ記事
あら、こんな時間になった。
昨日、帰宅後急いでWin10をDLしてUPdateを試みた。
特に問題もなく、スムーズに移行できた。
HDにWin10を入れ、それを「CD版 HD革命 Ver5」でSSDへコピーする。
コピーが完了し試験をしてこんな時間になった。SSDは、例のPSWが思い出せない物だったので、再利用として復活させた。
これで、WIn10のHD & SSDは、4台となった。各種データはDropBoxとEverNoteで管理しているので、当面はOSがクラッシュしても置換が可能で、慌てることは少ないだろう。あと、事務所にディスクトップを搬入し、無線WiFIの子機をつけ、Nexus7のテザリングでネット接続を確認する、これが済めば、今回の仕事は一段落つく。
さて、今回のUPDATE、ひょっとして、生涯最後のバージョンアップになったかも。
Android 6.0.1
最近、突然SIMカードを認識しなくなるトラブルに遭遇しだした。再起動したり、SIMカードを何回も差替えてもダメ、そのうち突然認識する。ケースに入れているのでカードの取り出しを繰り返すのは面倒だ。ネットでググルとそれらしいヒントがあった。
Nexus7(2013) SIM認識不良の顛末(2014/11/18日)
http://minpo.exblog.jp/23752137/
1年間の保証期間内であり、ハードの交換となったらしい。
当方のNexus7は、最近まで問題なく使えていたので、ハードとは考えにくい。3週間も使えなくなるのが痛い。それと、購入して3年以上経過しているので有償となり、新機種を購入したほうがベターな経費と予想される。結果、却下。
接点復活剤でスマホがSIMカードを認識
http://hack-le-blog.com/KURE-1424-220ml
そうか、SIMカードの接触不良か、でも今まで問題なかったので、この件も却下する。
ソフト的な方法で解決したサイトがあったので、それを参考に次の方法をやってみた。
そうすると、100%の解決ではないが、カードを認識した、もう少し検証する必要があるが、
次の手順で
1、設定
2、アプリ
3、設定
4、ストレージ
5、データを消去
6、キャッシュを消去
以上でディスプレイ上部の 4GがON表示された。
Web作成の備忘録
Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386697248
SEO対策に問題ありとのことだが、個人のサイト、検索に漏れても問題なし。
対応方法
http://allabout.co.jp/gm/gc/23755/
当方のサイトは、積極的に古い、frameを使っている。というか、ここ15年ほど作りっぱなしだったのが大きな原因。少しずつ修正をしているが、抜本的にHTML5を活かしていない。
少しだけ、背景のはみ出しを修正した。
ナビゲーションに相当する左コラムの背景のディスプレイの大きさによる「はみ出し」を無くした。background-repeatの値を縦コピーのrepeat-yで解決した。
-------------------------------
<!DOCTYPE html>
<html>
<HEAD>
<style>
BODY {background-image: url(logo-paris/back-blue-01.jpg);
background-repeat:repeat-y;
}
</style>
--------------------------------
ちなみにURLはこちらになる。
http://www.abroad-kaigai.com/paris/paris.html
http://www.abroad-kaigai.com/paris/vacances/vacances-frame.html
参考図書
「よくわかる HTML5+CSS3の教科書 第2版」2015/09/10 第6刷発行、(株)マイナビ
今日、iSO9.3が更新されたようです。
早速、DLしてアップデートを試みました。
日本とシリア戦(サッカー)を見ながらのアップデートでしたが、エラーもなく、無事完了。
でも、幾つかのPSWを忘れたため、完全とは言えません。
まあ、これで暫く様子見としよう。
iPadのサファリで当方のWebを見ていると、文字化けばかりが表示された。
ブラウザのサファリがいつ頃から使われだしたか、覚えていないが通常のブラウザは、クロームやオペラなので気が付かなかった。
結局、次のラインが不足していた。
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
どうやら、10年以上前に作った物。iPadはその頃入手していなかった。
Webは各種のブラウザでの確認が必要だが、趣味の世界、チェックに時間を費やすこともせずそのまま放置していた、時間がなかったので...と言い訳をしよう。
今日やったことのメモ書き。
実教出版のWebに過去問と解説がある。(平成14年?平成27年度まで収録)
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/
解説は、課題別にPDFファイルとなっている。ここのPDFファイルをまとめようと無償のソフトを探したところ、下記の物を使ってみた。OSは、Windows10。
PDF24
http://freesoft-100.com/review/pdf24.html
操作方法 PDF24
http://gigazine.net/news/20120726-pdf24-pdf-creator/
結果、10本のファイルを1本にまとめることができた。
このまとめたファイルをDropBoxに保存し、iPadとNexus7のSideBooksへDLして見ている。
1、Any Video Converter
どの様式に変換するか分かり易い。しかし 変換に時間がかかり過ぎる。
http://www.anvsoft.jp/any-video-converter-free.php
http://www.wondershare.jp/ad/video-converter-ultimate/?gclid=CNPN5rbxgckCFYJjvAodaWkNdA
容量は、変換モードが各種あるが、4GのDVDが700MByte程になる。
2、Prism変換ソフト(Pixillion)← 無料お試し版 とのこと
家庭での非営利目的での利用は無料(ライセンス無し)とあるが、DVDを数枚変換すると、購入の窓が出てきて、使えなくなる。と言うことで、PCから削除した。
http://www.nchsoftware.com/imageconverter/jp/index.html?ns=true&gclid=COLs8pXxgckCFdgTvQodv_EAUw
容量は、4GのDVDが低解像度で400MByte程になる。
3、ffmpいーじー
連続してDVDを何枚も変換する場合は、一旦終了する必要がある。変換の種類が少なくmp4は2種類のみか。
変換スピードは許容範囲であるが、4GのDVDが低解像度で2.73G程になる。あるいは、4G近い物もできた。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/ffmpeasy/download_10366.html
4、「Free Video to iPad Converter」
http://www.ipodwave.com/ipad/howto/ipadvideo_converter.html
無料のMP4ビデオコンバータ
http://www.dvdvideosoft.com/products/dvd/Free-MP4-Video-Converter.htm#.Vj_xa9LhDcs
FreeMP4のDL URL
http://apps.dvdvideosoft.com/downloadSource/FreeMP4VideoConverter.exe
手持ちのHDDをiPadとAndroidで使うため、WiFi変換グッズを検索した。
当方のメモ書きのために、URLを記入しておく。
ラトックシステム(株)なる会社がヒットした。現在、数日前 REX-WIFIUSB1を購入して使っている。
が、なんと、先月中頃、この改良機種が出ている。世の中そんなものだろう。REX-WIFIUSB1F だ。
仕様書を見てみると、動画の対応がぐっと多くなっている。値段も千円ほど高いが、こちらが欲しいね。
ラトックシステム(株)
http://www.ratocsystems.com/products/wifi.html
新製品 REX-WIFIUSB1F
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/wifiusb1f.html
REX-WIFIUSB1(当方が使っている物、2300円、アマゾンで購入)
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/wifiusb1.html
centuryの製品
http://www.century.co.jp/products/pc/adapter/cwfn-u2.html
USB HDD活してWi-Fi USBストレージ to WI-FI変換アダプター
市販のDVDを視聴する必要が発生した。
今までPCで見ていたので動画の種類など無関心だったが、そうも行かなくなった。
1、WinのPCにて、DVDをmp4にフリーソフトを使って変換する。
2、ポータブルHDDに動画データを入れる。
3、REX-WIFIUSB1(ラットクシステム社)とHDDを接続する。
4、専用アプリ WiDrawer2をインストールする。
課題
変換は、Apple iPad MPGE-4 Movie(*.mp4)であるが、この変換に時間がかかることである。ソフトによっては、効率が良い物が見つかるかもしれない。Any Video Converter を利用する。
左上(ポータブルHDD) 右上の白い物体(REX-WiFiUSB1) 左下(iPad) 右下(Nexus7)
5台まで接続可能とのこと。
他の方法では、オリジナルDVDからコピー版を作成し
1、WiFi機能のあるIODATAの DVRP-W8AIを使う。
2、専用アプリ をインストールする。App Storeで「DVDミレル」と「CDレコ」の無料版をインストールする。必要なPSWは、本体裏にある「暗号キー」入力する。「DVDミレル」は、シリアル番号の入力が必要でこの番号は、別紙の印刷物の番号を入力する。(Amdroidも Google Playで同様に無料版をインストールする)
課題
読み込みに少しタイムラグが発生し、動画と音声が一致しない時がある。
結論
通勤の電車で見るのではなく、机上に置いて視聴するので、中古の専用機を購入した方が、時間とお金の節約になる。遠回りしました。